山行記(会山行)
日光連山(ロングトレイル)新着!!

【山行日:2025/6/17〜2025/6/19】
むかし「日本百名山」を読んだときから、一家族の山という言葉が気になっていた。日光連山の男体山、女峰山、太郎山、大真名子、小真名子の五山をいつか登ってみたいと思っていた。登るなら高山植物が咲く6月が良いと計画。今年の異常猛暑のため男体山は諦めたけれど、登山者も少なく日光の魅力的な山を十分味わうことができた山行だった。

続きを読む
山行記(会山行)
唐松岳~白馬岳~朝日岳~栂海新道(ロングトレイル)

【山行日:2025/06/26~2025/06/30】
白馬岳~朝日岳間の“花”を今一度観たい。ウルップソウの時期がいい。栂海新道に挑戦したい。不帰ノ嶮を越えたい。でも7月は立て込んでいて…。ということで、やや早いかもしれないが、朝日小屋がオープンするであろう6月末の計画に。 実施が近づくにつれ、残雪の多さが問題として浮かび上がる。参加者には10~12本爪アイゼンの携行を義務化。

続きを読む
山行記(会山行)
四国全山縦走(東側) 平家平~剣山

【山行日:2025/04/26~2025/05/03】
四国全山縦走は、四国東西を貫く250kmの四国山地のほぼ全てを歩く超ロングトレイルだ。東部の最高地点は剣山1,955mで、山頂部は笹原に覆われたなだらかな山容を成している。また、西方に位置する石鎚山1,982mは急峻な岩峰を持ち、この二座が四国山地を代表する山だ。今回の山行はその東半分、四国中央部の愛媛県新居浜市から徳島県剣山まで100km超を歩く。

続きを読む